【茨城】こもれび森のイバライドへ行ってきた!

本ページはプロモーションが含まれています

ショータ

今日はこもれび森のイバライドに行ってきたよ!

とっても広くて一日中ワンコと遊べるから紹介するね。

[sng_toc_insert]

プールに釣りも!アウトドアを満喫できるイバライド

こもれび森のイバライドは広い庭や広場、花壇やシルバニアパークがあって写真映えするスポットが沢山ありました!

入園前から既に建物が可愛い!


受付はこのオレンジの建物。

犬は500円入場料がかかります。

伸縮リードはNGです、入園時にチェックされるのでご注意を。

ワンコ情報はこちら


各種電子マネーも使えます。

園内の様子

入場すると目の前には広い花畑が!


ネモフィラがまだ咲いてました!

ネモフィラ見に行きたかったけど時期的に終わってる場所が多かったので良かった〜

他にも綺麗なお花が沢山だったのでパチリ。(親バカ)

ワンコの写真を撮りたい人にはおすすめです!


中を進んでいきます。

この日はワンコのイベントをやってたのでワンコだらけ!

テントで休憩したりご飯を食べてる人も沢山いました。

建物も映える作りです。


広い園内MAPはこんな感じ。

各建物の入り口にも記載がありますがワンコ同伴可否が書いてあります。

地面は土の箇所が多いので足ふきシートなどあった方がいいです。

また、木陰がない場所もまあまああるので暑い季節はバギーが必要です。

ドッグラン

ドッグランは 入場してすぐ右、街エリアの端にあります。


この長い白い柵の左側はドッグランです。広っ。


大型・中型犬エリア、フリーエリア、小型犬エリアに分かれていました。


今回は小型犬エリアに入りました。


扉の後ろにはうんちBOXがありました。

BBQ

きちんとあるんですよね、BBQ。


予約はしてないです。

最初に注文して会計をしてから指定された席にいきます。

後から追加で注文も可能です。


屋根付きなので日差しが暑くないです。


炭は既におこしてありました。

途中で炭が減ってきたなと思ったらスタッフの方が追加してくれます!

火起こしに慣れてなくても大丈夫です。


手ぶらでお肉、野菜、ご飯、焼きそばが食べられます。


美味しくいただきました!

その他

レストラン

敷地内には室内同伴OKのレストランもあります!

詳しくはこちら

今回はマルシェホールで休憩。

犬連れは裏口のドッグラン側から入れます。


犬同伴可能なエリアがあります!

暑い時期は本当に助かりますね。感謝。

ソフトクリームをいただきました。

犬プール

夏季限定でワンコプールが入れる様です!

釣り

ワンコのプールの隣にはニジマスの釣りができる様になってました!


釣った魚は食べられるみたいですよ。

シルバニアパーク・牧場エリア

シルバニアパークと牧場エリアはワンコの立入不可エリアでした。

立入不可の場所には看板があります。

トイレ

トイレは2箇所お借りしましたが、どちらも比較的新しく綺麗でニオイ、虫問題はありませんでした!

屋外の施設なのでちょっと不安でしたが全然大丈夫です。

駐車場

駐車場がめちゃくちゃ広いです!

どこに止めたか忘れない様にご注意を!

駐車場代は500円(現金)かかります。

アクセス

近くにはあみプレミアムアウトレットがあります。

関連リンク


ショータ

どうだったかな?

大人から子供まで楽しめる施設だよ。

是非行ってみてね!