【栃木】東北道佐野SA(下)・ドッグランへ行ってきた!

本ページはプロモーションが含まれています。

ショータ
ショータ

今回は東北道の佐野SAに行ってきたよ!

広くて明るいSAの様子を紹介するね

[sng_toc_insert]

開放的でリフレッシュできる佐野SA(下)

ドッグラン

ドッグランはSAの左端にあります!

SAの入り口から見てスタバの手前です。


足洗い場、水道、うんちBOXが設置されています。

足洗い用の蛇口を捻るとなんと横から水が出てきます!!

地面はサラサラした土なので足を洗ったほうがいいです。

足ふきタオルをお忘れなく!


大型犬・中型犬エリアと小型犬エリアに分かれているので

体格差を気にする子ものびのび遊べます!

日当たりが良くて夏は暑そうでした


めちゃくちゃ広いというわけではないけれど、

走り回るには十分な広さかなと。

ご機嫌なショータ。


座れる場所が少なく、やや大きめのベンチが一つありました。


ドッグランの周りには芝生や広場が。

ここでお散歩しているワンコも沢山いました!

みんな気持ち良さそうにルンルンです。

スタバの左側にドッグランはあります

この先がドッグラン

犬と休憩できるスポット

開けていてお散歩も可能

SAの様子

さて次は人間向けに紹介。

SAはこんな感じになってます。

右端から階段で上り線のSAにも行けます。

ちなみに登りのSAには旅籠屋があるので素泊まりすることができます。

※HPによるとリニューアル工事期間中はペット同宿はできないそうなのでご注意ください。


SAの至るところにテーブルと椅子が設置してあってワンコと一緒にご飯が食べられます!

芝生のエリアにはお空が広いテラスが。

建物の前には椅子とテーブルが

さりげなく座れる様な気遣いが嬉しい。

芝生の前でのんびり休憩

ゆったりとくつろげる


トイレは右側にあります。

新しくてピカピカなので安心して利用できますね。

面白いというか、ありがたいことに駐車スペースの右端後方にも何故かトイレが!!

一刻を争う状況の場合や混雑してて並んでいる・・・なんてときに助かりますね。

ただし車が出発する通路なので周りをきちんと確認して飛び出し注意!


ドッグランの入り口だけでなく、通路のゴミ箱の横にもうんちボックスが設置されてます!

ドッグランでうんちするとは限らないのでちょっとした気遣いが嬉しいですね。

グルメ

美味しそうなグルメが沢山!見てるだけで幸せ〜目が嬉しい。


こんな感じで外から買えるの、犬連れにはめちゃくちゃ助かります!

佐野といえば佐野ラーメンと栃木のソウルフード、いもフライをいただきました!(炭水化物コンビ・・・)

下りの佐野ラーメンは初。

チャーシューが3枚、煮卵にワンタン入りでボリューミー。

上りの佐野ラーメンの方が魚介感?がありました。

アクセス

近くにはペットと行ける佐野プレミアムアウトレットがあります!

関連リンク

ショータ
ショータ

東北自動車道でお出かけする時はぜひ寄ってみてリフレッシュしてみてね!