【静岡】浜焼き・軽食・デザートが食べられる!沼津港に行ってきた!

本ページはプロモーションが含まれています。

ショータ

今日は沼津港に行ってきたよ。

お店の方々にOKをいただいたので美味しいグルメを紹介するね!

[sng_toc_insert]

美味しいものが沢山!ワンコと一緒に沼津港グルメを満喫

港にあるだけあって魚料理のお店が沢山あります!

ワンコと一緒に楽しめるグルメ

ワンコ同伴OK!浜焼きができる「カキ小屋2号店」

こちらは沼津港飲食店街にあります。

屋根付きのお店の中でワンコ同伴OK。

浜焼きができる+海鮮丼も食べられます!!めちゃくちゃ有難いです!!

ワンコ用のご飯やおやつはないのでお忘れなく!


お店に入って目の前が丼の受付。

右側が浜焼きのできるスペースです。

お店の人に言えば席まで案内してもらえます。


席はこんな感じ。

ちょうど閉店前に行ったので人はあまりいませんでしたが、お昼は混みます。

奥に海鮮を取りに行くスペースがあります。

丸いすなので敷物を敷いてワンコを座らせると言うのはできないです。

キャリーはあった方が良いと思います!


浜焼きの具材はこちら!

サザエ、カキ、ホタテ、えび、いか、ウインナー、干物、野菜などなど・・・・どれも美味しそう!!

一旦焼きたいものをトレーに入れたらお会計します。


家ではできない浜焼き。

ただ焼いてるだけなのになんでこんなに美味しいのだろうか・・・


大食いなものでして、丼も頼みます。

先ほどの入り口の目の前にある「漁師めし食堂」で注文できます。


魚卵好きなので漁師のぶっかけ丼をいただきました!

永遠に食べ続けられるくらい美味しい。松前漬けみたいな感じでした。酢飯ではないです。


小腹が空いたらおやつを買える!「Latimeria」

お店は八十三番地にあります。

ちょっと何か口に入れたい時は軽食やドリンクが買えます。

外から買えるタイプのお店なので犬連れにとっては助かりますね。


定番メニューだけではなく魚のフライや地元の抹茶ソフトなどなど。

ドリンクメニューも沢山あります。


有名パティシエが作る濃厚パンナコッタ!「LOCO MARINO」

お店は八十三番地にあります。

魚だけではなくて、超濃厚パンナコッタが食べられます!


シェフが有名な方の様で、至高のパンナコッタと。


TAKE OUTもできますがテラス席でゆったり休憩しながらいただくことができます。


冗談抜きで今まで食べてきたパンナコッタの中で一番美味しかったです。

お豆腐みたいな白いパンナコッタに黒いカラメルが濃くて美味しい!


その他の様子

地図を見えもらえばわかりますが、

沼津港飲食店街も八十三番地も同じエリアでフラっと歩いていたらいつの間にか着いてます。

他にも深海水族館や、お土産屋さん、直売所、遊覧クルーズ船などもある様です!

おそらく厳しいと思いますが、、、ワンコ同伴可能かについては必ずご確認ください。


八十三番地にはコインロッカーや授乳室なんかもありました。


沼津港の奥の方まで進んでいくと海が見えます!

トイレ

公式のトイレ情報はこちら

6箇所紹介されています。

今回は深海水族館のトイレをお借りしました。

汚れ、ニオイ、虫等問題なく綺麗で安心して利用できます。

数が少ないので人が多い時間だと並ぶかもしれません。

アクセス

駐車場についてはこちら

沼津魚市場には無料駐車場がありましたがおそらく混雑してるので当てになさらず。

近くには立体駐車場があります。


ちなみに近くの沼津SAではドッグランがあります!

【静岡】NEOPASA駿河湾沼津SA(下)・ドッグランへ行ってきた!

関連リンク

ショータ

ワンコと一緒にグルメを楽しめるスポットだったよ!

是非遊びに行ってみてね